WordPress「add_theme_support」でカスタムヘッダーを有効化する
カスタムヘッダーを有効化すると、カスタマイザーからヘッダー画像を変更したりカスタマイズしたりすることができるようになる。functions.php
で有効化するとともに、テンプレートファイルの編集も必要になる。
カスタムヘッダーを有効化する
functions.phpにコードを追記する。
オプション設定をする
ヘッダーテキストカラーのスタイルをheadに挿入する
ヘッダー画像の上に載せたいテキストのタグにp-header__ttl
クラスや、p-header__info
クラスを付与する。
テンプレートを編集する
6行目の<p>にp-header__ttl
を付与。
CSSで調整する
完成

ボリュームのあるカスタマイズだったが、動画の埋め込みやランダム表示など、カスタマイズの幅は残っている。
参考
- WordPressカスタムヘッダーを完璧に使いこなしたい人へ告ぐ!
https://original-game.com/wordpress-custom-header/ - WordPressにカスタムヘッダーの機能を追加して画像を表示する
https://shu-sait.com/custom-header-tuika/
Related Tags