WordPress「add_theme_support」で投稿フォーマットを有効化する

投稿フォーマットとは、テーマが投稿表示をカスタマイズする際に使えるメタ情報のこと。具体的には、記事の属性によって表示のスタイルを変更することができる機能のこと。

投稿フォーマットを有効化

投稿フォーマットは初期状態では無効なので、functions.phpにコードを書いて有効化する必要がある。


add_theme_support('post-formats', array('aside', 'gallery'));

これにより、エディターに投稿フォーマットが表示され、アサイドギャラリー標準の中から選択できるようになる。

使用可能な投稿フォーマット

aside(アサイド)通常タイトルなしで表示
gallery(ギャラリー)画像ギャラリー。ギャラリーショートコードと添付画像を含む投稿など
image(画像)単独の画像。投稿本文内の最初の タグが画像と見なされる
link(リンク)他サイトへのリンク。投稿本文内の一つ目の<a>タグがその投稿の外部リンクと見なされる
quote(引用)引用文
status(ステータス)通常140程度の短い近況アップデート
video(動画)単独の動画、または動画のプレイリスト。投稿本文内の最初の
audio(音声)音声ファイル、またはプレイリスト
chat(チャット)チャット履歴

Related Tags